家が好きな休日のブログ

静かに過ごしたい。

幸せな手作りキムチ

年末、コツコツとキムチをこしらえました。


オキシクリーンで殺菌消毒兼ねて
ピカピカにしたシンクに、水を張り


白菜中玉4個を洗っています。

1/2にカットしたり、1/4にしています。


このレシピは、韓国国籍の
ママ友から聞きました。


韓国ではこの時期、各家庭で
沢山キムチを作るそうです。
キムチの味も、それぞれ家庭の味があり、


韓国の人は、口が匂いぷんぷんでも
「みんなキムチ臭いから、全然平気」


と言ってました。
今は、マスク生活だから、
気にしなくていいですが(^^)




先ずは普通の白菜漬け。4%の塩分です。

まだまだ、これからもっと水が上がります。




ヤンニョンはこれらで作ります。
左側の唐辛子は、粗挽きで、あまり辛くないです。

真ん中のは粉タイプの唐辛子粉です。
今回初めて買いました。
(甘口って書いてあります。)


アミの塩辛(1kg)も、
前はこんなに大量じゃなかったんですが
これしかありませんでした。



  ~~白菜4個分のキムチのレシピ~
        
 ・大根1本        千切り
 ・唐辛子粉  (粗挽き、粉状タイプ)  
         各々100gづつ
 ・アミ塩辛   50g
 ・ニンニク     2/3 カップ
 ・生姜         すりおろし 大1杯
         (私は小1杯)
 ・玉ねぎ、梨     (私はりんご) 
         各々 1個分すりおろし
 ・カナリエキス 150g
                     (イワシエキス等でも)
 ・餅粉            (だんごの粉)   50g
  (追加する場合は50gづつ増やします)



達を加えて、一晩置きました。
もち粉は予め糊状にしてから、
他の材料と、よく混ぜ合わせます。


(私は後から、練ったもち粉を追加します。)


ニラも加えて丸1日経過した
ヤンニョンがこちら。


ちょっと、色を味加工しすぎました( ;∀;)



詰めていく作業が一番楽しいです。



くるん、とします。



あんなに量のあった白菜が
こんなになりました。4個分。


因みに、レシピには生姜すりおろし
大1,と書いてあるのですが


口から火が出ます!!唐辛子より
生姜の方がずっと辛いです。


韓国のママ友
「生姜は少しでいいよ」
と言っていました。




あと、梨のすりおろしですが



梨はこの時期無いので、
リンゴを入れてます。
リンゴは酸化して茶色くなるので


ヤンニョンも少し
どす黒い赤になるような気がします。
(売っているような鮮やかな
    朱色ではありません)


水あめを入れるレシピもあるようです。




私の場合ですが、ヤンニョンを詰めたあと、
まだ赤いヤンニョンの水が出てくるので


その赤い水を掬い取り、餅粉を溶いて
再び元のキムチの容器に戻す、


という作業をしています。
追加のもち粉です。

それがこれです。
けっこうこの最後のトロミが、
市販のキムチのようなトロミに
近くなるような気がします。





年末一通り,お世話になった方にも
お裾分けしました。
ようやく、今日から食べごろに♡




読んで頂き有難うございました。